ミレニアム早大生→社会人

マラソンと競歩

【高配当】優良銘柄8選!おすすめの高配当株はどれだ?

すかいらーく株主優待がついに改悪されてしまい、だいぶ値を下げてしまった今週。

もはや株主優待は限界なのかも?もともと日本独自のガラパゴスシステムなわけです。

ではどうすればいいか?配当もある株主優待なら当分は安泰でしょう。

今回は配当に注目して、高配当の銘柄を紹介します。



高配当の理由

まず、高配当銘柄がどうしてたくさん配当できるかという話からです。

株には、配当・株主優待の2つの株主への利益還元があります。

どちらもある株、片方ある株、どちらもない株の3種類に区分できるわけです。

どちらもある株

一見、どちらもある株はとってもお得に見えますが、実際には器用貧乏といえます。

株主優待は長期株主になって、その企業の業績が悪くなっても株価が下がらないようにする方策

かなりの費用が掛かる関係で、配当金は少ないです。私の保有する銘柄では2%くらいになります。

ajin-kousatu.hatenablog.com

まず株主優待が廃止され、それから配当金が無配になるという流れでしょうから(逆もある)猶予期間は十分と言えるでしょう。

片方ある株

一番多いのがこれでしょう(当たり前)。ここに高配当銘柄が隠れています。

いや、隠れてないんですけど知らなければ知り得ない情報です。

ずばり配当が多いのは、利益が多い殿様商売をやっているか(シェアがでかい寡占業界)、衰退産業の見栄っ張り(白物家電・高税率の趣向品)だからです。

次の項に続きます。

どちらもない株

株主優待も、配当もないなんてそんなのただのマネーゲームのおもちゃじゃん!となりますよね。

その通りです。上場廃止が見えている株、赤字体質のゾンビ会社、上場したてのIPO銘柄などなど。

コロナの緊急事態宣言が明けて以降、IPOバブルが続いていて抽選(IPOチャレンジ)で買える公募価格の2倍の始値をつけるのも珍しくありません。

6月以降、IPO銘柄は17連続公募価格をすべて上回っています!2%くらいしか当選しないんですけどね(;´д`)トホホ

そんな私が、最新のトヨクモIPOチャレンジをした動画が下になります。
www.youtube.com


サムネイルでは顔出ししていますが、この動画では登場しません。ぜひ、他の動画もごらんください+チャンネル登録もよければ!

厳選した高配当銘柄の紹介

早速紹介しましょう。高配当銘柄というのはだいたいこれ!と決まっているのですが、紹介している側に忖度があるのです。

しがらみのないクソガキの私はかなり公平に紹介できると思います。

9434 ソフトバンク

絶賛下落中のソフトバンク。この後紹介するKDDIとともに菅総理大臣の政策が逆風になっています。

なかでもソフトバンクはPO中で、公募割れの可能性があり(追記・結局3%ディスカウントで耐えましたね)それも相まって値を下げているのです。

IPOでも初値崩れして、阿鼻叫喚の様相でした。ヒャッハー!

とはいえ、つぶれる心配はないですし、この機会に長期保有始めるのも乙なものです。どこまで下がるかは今週が目安になる?もしくは配当落ちで悲惨なことに?

100株当たり8,600円配当予想。

9433 KDDI

ソフトバンクとほぼ同じですが、ちょっと高いのが難点です。

ソフトバンクやドコモがやらかしているせいで、ほとんど注目されていないので安定しているともいえるでしょう。

印象は3社の中でもいいのですが、やはり高いです。2,500円くらいまで下がってくれれば即決なのですがそれは難しそうです。

100株当たり12,000円予想。

9432 NTT

やってくれましたねえ!子会社よりも安いNTTは狙い目です。

ドコモ口座のチャージ止めないとか、恥ずかしくないんですか?

ドコモと無関係の人巻き込んでるんですけど、どういう図太い神経してたら平気でいられるんでしょうかw

Biglobe契約なのでいちおうドコモ回線なのですが、がっかりしています。

とはいえ、固定電話もドコモも安泰ですから欲しいです(手のひら返し)。

100株あたり10,000円予想。

8591 オリックス

航空機リースが止まっていて、苦境に立たされていましたがようやく光明が見えてきた感じ。

とはいえ、国内よりも海外に航空機は多いので株価は伸び悩むでしょう。

株主優待も素敵なカタログなので天下無双ですわ!

コロナ前の水準に戻る前に取っておくのが吉でしょう。

8411 みずほ

ドコモ口座の被害を受けてしまったみずほ。

しかし、通帳の有料化を決定するなど、経費削減とオンラインバンク化を推し進めている、先進的銀行ともいえます。

メガバンクのどこかが欲しいというならここでしょう。

安いので1,000株あたり配当7,500円。

5020 ENEOS

えーねーごーりーきゅーんー!

CMやり過ぎ感はありますが、優良企業です。

オリンピックのパートナーでしたので、開催が決定する見込みになれば上がるでしょう。

さらに原油価格と外出需要がもどるまで今の水準なので狙い目です。

400円割れを待っていましたが、刺さりませんでした。

安いので1,000株あたり22,000円配当。

4502 武田薬品

買うタイミングはもう終わってしまったのですが、3,000円台で買えれば成功でもいい気はします。

正直調べてないのであまり語れませんが、医薬品需要は安定しているといえるでしょう。

100株当たり18,000円配当。

1605 帝石

ENEOSとほぼ同じ感じです。

コロナ前の水準に戻る前に買っておくのが吉でしょう。

長期保有に値するすばらしい企業だと思います。

安いので1,000株あたり24,000円配当。

IPOチャレンジ、キモチェェェ

90%当たらないIPOに挑んでいます。

今月はトヨクモ(はずれ)、まぐまぐ(はずれ)、rakumo(はずれ)、ヘッドウォーターズ、タスキ。

ジュニアNISA枠80万円ぶちこめるように、種金を増やしていこうという感じです。

次かくときにはIPOあたりが増えているといいなあ!


コンタクト:abukuma025029@yahoo.co.jp ご連絡はこちらまで
アクセスカウンター