ミレニアム早大生→社会人

マラソンと競歩

駅伝と中高陸上部と大学時代を振り返る 苦しみと競歩の救い

2014 さいたま市学駅伝 2区 3.1km 10‘42(10'11)

2015 埼玉県高校駅伝 5区 3km 10’46
2016 埼玉県高校駅伝 7区 5km 17‘25(10'27)

埼玉県駅伝
2016 4区3.9km 14'39(11'15)(3'45)
2017 4区3.9km 14'17(10'57)(3'39)


ダメダメな中学高校陸上部時代

運動はしたいけど球技ができないので陸上部に入った。短距離は小5から伸びないので長距離へ


中1 2012

最初の通信陸上1500M 5分30秒くらい
市総体5分13秒で順調、新人戦で5分12秒とストップ
800m2分30秒 3000m11分
駅伝は選ばれず、9番手で補欠

中2 2013

800mは2分17秒 1500mは4分48秒 3000mは10分台後半
四継に出場しぼろ負けする 
駅伝も行けると意気込み、自主練でロング走(20km)もするが8番手で補欠
さいたまシティマラソン3km(初学校外)
東武動物公園のロードレース3km

中3 2014

800mも1500mも3000mも自己ベストを更新できず
ラストチャンスと発破をかけられ3番手として駅伝2区3.1km10'42
東武動物公園のロードレース3km

高1 2015

最悪の1年 
自己ベストは何も更新できず、ペース走では女子チームに入る
食べ盛りに体重制限を実施し、昼ごはんは白米とキャベツと目玉焼きのみをぼそぼそ食べる
5000m19分など何も結果が出なかった 冬合宿は途中で帰った 
部員6人しかいないので駅伝(高校駅伝、県南駅伝、新人駅伝)に全部出た
さいたまシティマラソン3km+初ボランティア

高2 2016

最大の転機
5月に競歩をやると直談判 陸歩クラブに参加
合宿でも競歩で楽しく21kmジョグ完遂 最初の県大会6位入賞
走れるようにもなり、駅伝時期は駅伝に切り替え
5000m17分18秒 12kmのビルド走(3'50~)をこなす 本番は7区17分25秒
3000m10分切り、5000mW25分切りも達成
元旦競歩10kmに出場(初県外)

高3 2017

高2を超えられず終わる
県総体7位
輪島高校男子5kmに出場(初遠征)

浪人期 2018

1日おきに運動不足解消の朝ラン。この時期、タイムやフォームを気にせず一番自由に走っていた。
お決まりのコースは隣駅まで走るコースで30分。
大会等にはでず。

大学1年 2019

早大同46期と陸歩クラブに入会。10月の全日本マスターズまでは競歩の練習だけ行い、10月後半からペガサス36でマラソン練習開始。12月のマラソンで陸上をやりつくした感があり辞める。

大学クラブ対抗 5000M競歩 入賞
全日本マスターズ 創設日本マスターズ記録達成
初ハーフの戸田マラソンが荒川氾濫で中止
さいたま国際マラソン 初フル3時間23分でサブ3.5達成

大学2年 2020

コロナであらゆる大会がなくなり、12月のマラソンで辞めておいて正解だったと感じる。ゆるいジョグだけする。早大同からも陸歩クラブからもフェードアウト。

大学3年 2021

2020年同様 活動無し

大学4年 2022

夏休みにヨットの授業があり、体力作りで6月に月間150KM走る。やる気が出て来て防府読売マラソンと沖縄100Kを選んで???エントリー。防府では32KMでくたばってリベンジと意気込んで姫路や板橋にもエントリー。

防府読売マラソン 2回目のフル3時間52分(ハーフ1時間27分)
沖縄100K 初ウルトラ100KM 完走 
youtu.be

姫路城マラソン 3回目のフル3時間1分(ハーフ1時間31分)
youtu.be

板橋マラソン 4回目のフル3時間4分(ハーフ1時間29分)
youtu.be

長距離を2012年から始めて11年で達成できていない心残り

・関東大会出場
・国体出場
・5000M16分台
・フルマラソンサブ3
・マラソン大会優勝 トロフィーや楯の獲得

今、大事にしていること

☀️たくさん食べる ☀️いろんな大会に出る ☀️サポート側もやる

コンタクト:abukuma025029@yahoo.co.jp ご連絡はこちらまで
アクセスカウンター