ミレニアム早大生→社会人

マラソンと競歩

GoToトラベルで7泊してわかったこと/各宿泊施設のコロナ対策を比較する

否定的意見が多いGo To トラベルを実際に7泊利用してわかったことと、ホテルやホステルのコロナ対策はどうであったかを紹介します。

一応断っておくと、1泊5,000円以下のところにしか泊まっていないので"普通"のホテルはもっとしっかりしているでしょう。

Go Toキャンペーンを使いたいけど迷っている人の参考に!どのくらい安く泊まれるのかも紹介します。


宿泊したのは福岡県2泊(博多・小倉)、宮崎県1泊、鹿児島県1泊、長崎県1泊、山口県1泊、鳥取県(米子)1泊です。

そもそもGoToトラベルキャンペーンとは何か

政府に登録申請して許可された宿泊施設で、宿泊料金の35%が割引される制度です。

宿泊料金35%オフ
宿泊料金35%オフ

つまり、1泊10,000円のホテルだと1泊6,500円で泊まれます。

私が泊まったホテル・ホステルは1泊1,260~3,900円だったので、割引後に819~2,535円になりました。

宿泊施設ではないネットカフェの快活クラブでさえ、学割&100ポイント使って1,132円なのでそれ以上に安くなるところもある状況です。心配になるほど激安!

コロナが不安な人には悪いのですが、「利用しないと損じゃないか」と感じる人も多いのか、それなりに宿泊客はいました。
ajin-kousatu.hatenablog.com


宿泊施設のコロナ対策の実態って?安全なのか心配!

どの宿泊施設も従業員のマスク着用、アルコール消毒液の設置は共通していました。

本人確認は必須のはずなのですが、宮崎、博多、鹿児島、鳥取の宿泊施設では求められませんでした。

じゃらん経由の予約なので、じゃらんの登録情報を信用するということでしょう。

免許証で都民でないことが証明できれば問題ないです。
biz.goto.jata-net.or.jp

チェックイン前の検温の実施もやるところとやらないところがありましたが、すぐに済んでしまうのでやっていないのがどこかは忘れました。

必ずしもやる必要はないのですが、お互い多少は安心できるのでやった方が良いと思います。
biz.goto.jata-net.or.jp

その検温ですが、おでこにかざすタイプと手にかざすタイプがあります。

検温
検温

暑い中歩いて来て体温が上がってるんじゃないか?と心配する方もいるでしょうが、割と大丈夫です。

というより体温上がってたらしんどくなるので、気づけます。

くれぐれもしつこくやり直しを求めたりしないように!

あなたを泊めることをリスクだと判定されているのを忘れないでください(キャンセル料で宿泊施設に100%はいります)
ajin-kousatu.hatenablog.com


7泊して合計いくらになったの?

福岡県2泊(博多・小倉)、宮崎県1泊、鹿児島県1泊、長崎県1泊、山口県1泊、鳥取県(米子)1泊したといいましたが、それぞれどのホテルに泊まって、いくら宿泊費がかかったのか紹介します。

ホテル
ホテル

福岡・博多のホテル

博多→ザ・ワンファイブ・マリン・福岡は1,260円が819円になり+200円の宿泊税です。441円引き。



福岡・小倉のホテル

小倉→アートホテル小倉ニュータガワは2,800円が1,820円になり同じく+200円の宿泊税です。980円引き。


宮崎のホテル

宮崎→ホテルスカイタワー宮崎駅前は2,500円が1,625円になりました。875円引き。

鹿児島のホテル(ホステル)

鹿児島→Hostel 鹿児島リトルアジアGuest Houseは2,200円が1,430円になりました。770円引き。

長崎のホテル

長崎→hotel H2 ホテルエイチーツー長崎(2019年12月22日開業)は3,900円が2,535円になりました。1,365円引き。
www.youtube.com


山口のホテル

山口→ロイヤルイン新山口駅4,000円が2,600円になりました。1,400円引き。



鳥取・米子のホテル

鳥取→ホテル真田3,141円が2,042円になりました。1,099円引き。



合計7泊で20,201円のところ、GoToトラベルの35%割引で6,930円引きの宿泊代13,271円

1泊平均1,895円。別に事故物件じゃないんですよこれ。しかも9月からは地域共通クーポンが配布されます。

7、8月ほど旅行できる人がいるとは思いませんが、割引率15%上乗せになることである程度維持されるでしょう。



コロナ禍でGoToトラベルは続けるべきか、やめるべきか

続けるべきです。安い宿がさらに安くなる。すばらしいじゃありませんか。

コロナにかかる人はかかるんですから、割り切ってキャンペーンに乗っかるのが賢いというものです。

観光地が空いている盆終わりの今の時期が狙い目だと思います。

他の宿泊者もうつしたくないし、うつされないようにマスクをしてソーシャルディスタンスを保っているので、満員電車よりずっと安全です(笑)私はリモートなので満員電車には乗っていませんが。
ajin-kousatu.hatenablog.com

コンタクト:abukuma025029@yahoo.co.jp ご連絡はこちらまで
アクセスカウンター